2023年末に大規模リノベーションが完了したヘルシンキ空港。
一層洗練されたスタイリッシュなデザインになっただけけでなく、
店舗の数もぐんと増えて、街中で人気のショップの多くが空港内にも勢ぞろいしました。
今回はその中でも、フィンランドの北極圏にあるラップランド地方のムードがたっぷりのグッズを取り扱う『Finspirationフィンスピレーション』をご紹介します!
フィンスピレーション概要
ザ・フィンランド!という冬のフィンランドぽいお土産物を取り扱っています。
常に冬のラップランド地方を感じさせる店内は、一年中クリスマス。
サンタクロースやクリスマスツリーが一年中飾られ、クリスマスオーナメントも販売しています。
フィンスピレーションはヘルシンキ空港内に2店舗あります。
場所:①シェンゲンエリア ゲート21-22付近
②ノン・シェンゲンエリア ゲート40付近
営業時間:①シェンゲンエリア店:5:00 ~ 21:00 (休業日なし)
②ノンシェンゲンエリア店:10:00~19:00 (休業日なし)
販売品:置物、クリスマス用品、家庭雑貨、ムーミングッズなど
Website::Finspiration
① シェンゲンエリア店


② ノン・シェンゲンエリア店


フィンスピレーションのオススメ

真夏に訪れても、いつもサンタさんが出迎えてくれます。
サンタクロースはフィンランドのロバニエミにあるサンタ村に住んでいるので、ヘルシンキにいながらにしてロバニエミまで着たような気分⁉

店内に入るとドーンとクリスマスツリーが。
冬のフィンランドのムードを盛り上げてくれます。

店内の雰囲気です。雪国なんだけどこの温かい感じ。

木彫りの置物コーナー。温かみがありますねー。
手前のコロンとした物は森のキノコだと思います。かわいい♡

クリスマスのオーナメントもたくさんありました。
ナチュラルテイストのオーナメントが多いです。


いつ来てもクリスマステイストの置物がたくさん売られています。
真夏でも売れるのかな??
サンタクロースの国フィンランドで買ってきたサンタクロースの置物なら思い出深くなりますね。


このあたりはザ・お土産物屋さんといった感じ。
「Finland」や「Helsinki」といったロゴが入った物が売られてます。

フィンランドの北部に生息する動物のぬいぐるみ。
ハスキー犬のぬいぐるみが人気で、ラップランドまで旅行するとハスキーのぬいぐるみを買ってもらって抱えている子供をたくさん見かけました。

ムーミングッズも取り扱っています。
ちょっとカジュアルな感じです。
オフィシャルムーミンショップとはまた違った物が見つかるかもしれないですね。
まとめ
フィンランドのラップランド地方にいるような雰囲気のお土産ショップ、フィンスピレーションをご紹介しました。
フィンスピレーションはヘルシンキ空港内に2店舗あります。
フィンランドに降り立った思い出に、フィンランドっぽい品物を買い求めたい方におすすめです。
クリスマスのグッツなどは見るだけでも楽しめるので、是非フィンスピレーションを訪れてみてくださいね。
コメント